あきる野市K様邸★気密測定

先日、あきる野市のK様邸「気密測定」をおこないました。

気密測定とは、専用の測定器でお家を密閉状態に近付け、どれだけ空気が漏れているかを数値化します。

今回のK様邸は、いままで住んでいたお家を建て替えての新築リフォーム工事。

おなじ断熱材を使用していても、すき間だらけのお家と気密性の高いお家では性能の発揮度が大きく変わります。

そのため、「C値」はお家造りにとって欠かせない大切なポイントなのです。

気密測定

測定結果「0.27㎠/㎡」。
社長の最低基準としている数値無事クリアしました。

すき間がすくないと冷暖房効率がよくなり、毎月の光熱費もおさえられます。

気密測定

身体に負担のすくない住環境を整えるのは、健康面でも安心ですね^^

引き続き現場レポートを紹介していきますので、お楽しみに!

関連記事

  1. 東久留米市 施工事例
  2. 青梅市 施工事例
  3. 教会 解体工事
  4. 東久留米市 現場レポート
  5. 青梅市 上棟式

おすすめ記事

  1. 定休日

プロジェクト一覧

  1. S様邸 お客様の声
  2. 八王子N様 外観
PAGE TOP