東久留米市N様邸の現場レポートです。
お父さまと息子さまがお住まいになるお家の新築工事。
NさまはTKプランニングのOBさまで、娘さまやご家族みんなのお家造りにも携わらせていただいております。
今回は、お父さまの生活環境を最優先に配慮したバリアフリー設計を採用しております。
将来のことを考えて床材はお掃除が楽チン、かつ衛生環境が保てる点を重視。
手すりや段差をなくした間取りで、お互いが安心して暮らせる工夫が施されています。
室内環境にもこだわり、より快適に暮らせるためにと屋根にもしっかりと断熱材を導入しました。
屋根部分を断熱することで、お家全体の断熱性能を高める効果があります。
夏季における熱の侵入を効果的にブロックし、冬季には暖房効率を高める、TKプランニングのロフトが暑さ知らずの秘密は、そこにあったのですね…!
ちなみに弊社では気密測定も実施しており、基準値である「C値=0.3」も無事クリア。
当日は、トラブルもあったようですが、まずは一安心です。
また、見えない部分ではありますが、現場マナーも大切にしています。
整理整頓された現場は、作業効率の向上だけでなく、転倒や衝突などの事故リスクの低減にも直結しています。
大工さん、一人ひとりが細やかな気配りをもって作業に取り組んでいる姿勢は、安全な現場環境につながりお客さまにとっても安心してお家造りをおまかせしていただける大切なポイントといえるでしょう。
引き続き、安全、環境に配慮することを忘れずにお客さまの理想のお家造りのお手伝いを全力で取り組んでまいります。