待ちに待ったプロ野球が始まりました。
今年は運よく、東京ドームの開幕戦を観戦することができました。
初めての開幕戦に気合、興奮、最高潮。絶対に勝つ!
その一心でドームの中へ。
先発は、エース戸郷投手。
「頼んだぞ、戸郷!」の期待に応え、4回までパーフェクトピッチング。
ただ、打線の方が1回、2回の好機に無得点でなんとなく嫌な予感が漂い出したところ、5回に4失点、6回に追加点で、0対5。
テンションがた落ち、イライラMAXの私にカミさんが「帰ろうか?」の一言。
「帰るぞ!」と言い出す寸前で、
「チョッと待て、ビハインドだからって諦めるのか。開幕戦じゃないか。始まったばかり、このまま負けてもいい。結果は受け入れ今日は最後まで見届ける!」
覚悟を決めて8回の攻撃の応援へ全力投球です。
思いって伝わるんですかね。
なんと、奇跡、幸運、いや思いが届いた同点劇。
どうやって5点取ったのか記憶にありません。
結果は、延長でサヨナラ勝ちなんですが、どうやって勝ったか記憶にありません。
帰りはベロベロの酔っぱらい状態。
カミさんのおかげで家に帰ることができました。
TKプランニング、今年は最高のスタートダッシュができました。
楽しみな1年になりそうです。