福生市☆ふるさと納税

福生市 ふるさと納税

毎年年末になると「ふるさと納税をやっていない!」と気付いて慌て、結局ギリギリに申し込みをしてしまうジョンソンです。

「来年こそは余裕を持ってはじめよう」と毎年反省しているのですが、なかなか学習できないのはわたしだけけでしょうか?(笑)

今年は、そろそろはじめようかな?と考えているのですが、先日TKプランニングの事務所のある青梅市のご近所「福生市」でふるさと納税がはじまったとのニュースを耳にしました。

都内26市の中では最も遅いスタートとなったそうで、今年の7月4日から受付が始まりました。

返礼品には、市内15の事業者が参加しており、地元ならではの魅力がつまった大多摩ハムや福生市の公式キャラクター「たっけー☆☆」オリジナルグッズなどのラインナップがそろっています。

福生市 ふるさと納税

工場直売店の「大多摩ハム」、ここでしか手に入らない商品が並び、さらに併設されている直営レストランではハムやソーセージを使った絶品料理を楽しむことができます。

地元の人はもちろん、遠方からも足を運ぶファンがいるほどの人気スポットなのです^^

今年こそは「年末に駆け込み」ではなく、このタイミングで福生市の返礼品をチェックしてみようかな計画中です。

「大多摩ハム」の魅力については、次回もうすこしくわしくご紹介しますね!

関連記事

  1. イタリア亭 Rione 福生
  2. どんど焼き 風景
  3. パワースポット
  4. 施工事例
  5. 無垢 家

おすすめ記事

  1. 定休日

プロジェクト一覧

  1. S様邸 お客様の声
  2. 八王子N様 外観
PAGE TOP