☆青梅大祭☆

青梅大祭 2025

ゴールデンウィークの青梅といえば、やっぱり「青梅大祭」ですね!

毎年5月2日と3日に開催されるこのお祭りは、青梅市の歴史がつまった伝統行事で、わたしもココ数年、足を運んでいます。

今年は仕事が終わってからの遅い時間帯だったのですが、やっぱり行ってきました!

実は、うちの大工さんが山車の上でお囃子を担当していて、特等席からの絶景写真を送ってくれました^^

青梅大祭 2025

今年は1日目があいにくの大雨だったため、2日目に集中して訪れるかた多かったようで写真からでもたくさんのひとでにぎわう様子が伝わりますね…!

わたしは夕方の時間帯だったのでピークのときよりも比較的落ち着いていて、混雑もほどほど。

ちょうどいい気温で風も気持ちよく、娘と一緒に屋台を楽しみながら、のんびりとした時間を過ごすことができました。

青梅大祭の見どころといえば、やっぱり12町会それぞれの山車の曳き合わせではないでしょうか?

山車同士が出会ったときに繰り広げられるお囃子の競演は、まるでライブパフォーマンス!

笛や太鼓の音が響き合い、まさにお祭りの醍醐味です。

今年は残念ながら来られなかったかたも、ぜひ来年は足を運んでみてください~!

わたしもいまから来年の青梅大祭楽しみです♪

関連記事

  1. ゴルフ
  2. 謹賀新年
  3. 外観 家 ナチュラル
  4. 相談会
  5. OB様感謝祭
  6. 指先 ネイル

おすすめ記事

  1. 定休日

プロジェクト一覧

  1. S様邸 お客様の声
  2. 八王子N様 外観
PAGE TOP