*入浴剤のマメ知識*

入浴剤

先日入浴剤についてお話しさせていただきましたが、「昭島ガス」さんから資料をいただいたのでもう少しくわしくご紹介させていただきます。

★入浴剤をえらぶときのポイント

おすすめの入浴剤は、透明感のあるタイプのもの。
お湯に完全に溶けて、浴槽の底がしっかりと見えるくらいの透明感のあるものがおすすめです。

★入浴剤をつかうときの注意点

炭酸入浴剤:炭酸入浴剤を入れて追い炊きをする際は、発泡が止んでからスタートしましょう。
発泡中の追い炊きは異音の原因となりますので、危険です。
入浴剤

イオウ成分入り入浴剤:基本的には使用することをおすすめしません。
配管が腐食する可能性があります。

塩分高度の高い入浴剤:バスソルトなど乳白色(白濁)の入浴剤を使う際は、追い炊き機能を使うことを避けましょう。
また、入浴後はすぐに排水することが大切です。
入浴剤

ご家庭の給湯器によっては入浴剤の使用をおすすめしないものもあります。
給湯器リモコンの説明書などを参考に、ご使用ください。

関連記事

  1. 5月
  2. ひよこクラブ
  3. 11月22日 いい夫婦の日
  4. 家事
  5. みかん 写真
  6. 手洗い場

おすすめ記事

  1. 定休日

プロジェクト一覧

  1. S様邸 お客様の声
  2. 八王子N様 外観
PAGE TOP