お家でホームパーティーを楽しむには?

お家 ホームパーティー

ゴールデンウイークが終わり、次の楽しみ夏休みですね!

今年のゴールデンウイーク節約志向のかたが多かったというアンケート結果がでており、TKプランニングのブログでもご紹介させていただきました。

物価の上昇が続く中、今年の夏休みも節約を考えるかた多いのではないでしょうか?

しかし、節約しながらも長い夏休みを思う存分楽しみたいですよね!

そこで今回は、お家での夏の過ごしかたとしておすすめの「ホームパーティーをもっと楽しくするキッチンアイデア」ご紹介します。

お友達やお子さまのママ友を招いたり、兄弟家族同士の集まりを開いたり、お家で気軽に集まれる環境を整えるために、いまこそキッチンの間取りを見直してみませんか?

お家 ホームパーティー

【バーカウンター併設型キッチン】
キッチンカウンターの一部を高めにデザインし、イスを配置しバーカウンター風に。

お酒やドリンクをシームレスに用意できて、カウンター越しにお友達とおしゃべりをしながらホームバー気分を味わえます。

間接照明をプラスして、大人な雰囲気を演出するのもおすすめです。

【オープン対面型キッチン+キッズスペース併設】
仕切りのないオープンな対面キッチンとリビングのとなりに、キッズスペースを設けることで、お料理をしながらお子さまの様子を見守ることができるアイデアです。

調理中でも安心してホームパーティーの準備ができますね。

カウンターの高さをすこし低めに設定すれば、お子さまと目線をあわせて会話ができてコミュニケーションの幅も広がり、自然とお手伝いがしたくなる空間づくりにも。

【L字型カウンターキッチン+ダイニングテーブル一体型】
大人数のご家族で集まることが多いご家庭では、配膳や片付けのしやすさを重視したL字型キッチンがおすすめ。

ダイニングテーブルとカウンターを一体化させることで、お食事の配膳や片付けを最小限の動きでおこなえる動線に意識しているのがポイントです。

大きなダイニングテーブルは、お料理や宿題スペースなどホームパーティーだけでなく、日常生活でもマルチに使えます。

キッチンパーティーの主役ともいえる場所。

ゲストとのコミュニケーションを大切にする動線を意識しながら、間取りを工夫するだけでゲストが集まりやすい雰囲気をつくり出せますよ。

インテリア性にもこだわることで、SNS映えする「自慢のキッチン」になること間違いなしです!

TKプランニングでは、ファミリー&ホームパーティー両立のインテリア映えするおしゃれカウンターキッチンの作り方をテーマにした無料相談会開催しております。

・SNSで見かけるおしゃれなキッチンを再現したい
・子育てしやすく、なおかつ人が集まりやすいお家にしたい
・今のキッチンの間取りを見直したいけど、なにからはじめればいいかわからない

…そんなかたにぴったりの内容です。
お気軽にご相談ください!

SNSなどで見かけるおしゃれな写真を参考に、自分たちだけの“映える”空間づくりをしてみませんか?

関連記事

  1. うみせんぱい スーパーマン
  2. バリアフリー 施工事例
  3. 9月
  4. 柿 道路
  5. 小作駅 マグロ
  6. リフォーム後 洋室

おすすめ記事

  1. 定休日

プロジェクト一覧

  1. S様邸 お客様の声
  2. 八王子N様 外観
PAGE TOP