春の陽気が感じられる暖かい日が増えてきましたね!
みなさんは、4月といえばなにをイメージしますか?
わたしはやっぱり「桜」が大好きです!
日本の国花でもある桜は、海外からも高い人気を誇っており、観光客でにぎわうシーズンでもありますね。
先日、わたしたちも羽村の桜を見に行こうと散策をしてきました。
羽村の堰はお花見スポットとしても有名で、玉川上水沿いにソメイヨシノが150本ほど咲き乱れます。
ソメイヨシノは、シンプルな美しさが魅力の花で、江戸時代末期から全国に広がった歴史もあるとのこと…!
羽村市では3月22日からさくら祭りが開催され、4月6日まで楽しむことができます。
週末は羽村ならではのグルメが楽しめる屋台が並び、大人も子供も楽しめるイベントです。
ちなみに2025年は3月31日に開花、4月6日に満開になると予想されています。
4月のおやすみをねらってまた桜鑑賞をしようかなと家族で計画中です。
今年も桜の季節を思う存分、満喫しようと思います。